熊本ライド(長崎ー熊本)

イメージ
ルート 長崎から熊本のルート(自走130キロ) ・長崎ー諫早(国道499、国道202、国道207、国道34) ・諫早ー雲仙多比良港(国道57、国道251) ・雲仙多比良港ー長洲港(有明フェリー) ・長洲港ー熊本(国道501) 出発 長崎で謎の元祖長崎ちゃんぽんを食べた後、諫早を目指して13時に出発。 車だったら諫早まで高速であっという間だが、自転車はそうはいかない。 日見トンネルまでの長い登り坂をトロトロ登り、トンネルを抜けたら日見バイパスを一気に下る。 ナビはその先の 国道251号を直進して雲仙方面にショートカットするルートを示したが、足へのダメージを避けたいので、坂の少ない国道34号線に迂回し諫早を目指す。 結果、距離は少し長くなるが、このルートの方がアップダウンが少なくて正解だった。 雲仙 諫早からは雲仙に向かって国道57号線を走る。 諫早市街地を抜けると広大な 干拓地が見えてきた。 これがあの諫早干拓地か。 堤防はどこだろう? 広すぎて先の方は見えない。 15:21 コンビニ(33キロ地点)で休憩。 正面には雲仙普賢岳が見える。 しばらく進み、4、5人の小学生の少年野球団にフェリー港の道を聞くと、あっち~👉、と全員同じ方向を指差してくれた(笑) 多比良港までもう少し。 多比良(たいら)港 16:30 多比良港(51キロ地点)に到着。 5分後にフェリーが出航だったので、急いで 乗船待ちの車列の最後尾に並ぶと、誘導員から自転車はこちらへと通され、優先的に乗船させてもらった。ラッキー🤞 出航〜 雲仙普賢岳 穏やかな有明海 長州(ながす)港 45分後、対岸の長州港(熊本県)に到着。 17:30 熊本市内を目指し自転車を漕ぎ出す! 国道501号線は交通量が多く、道も狭いので快適とは言えない が、 初めて通る道は楽しい\(^o^)/ 草枕温泉てんすい や 金峰山 などの標識に導かれ、どこにあるんだろうとキョロキョロしながら走っていると道を間違えてしまった。いけんいけん! 元の道に復帰し、海岸線を走っていると、日没を迎え、 有明海に沈む夕日 を見ながらのサイクリングとなった。😭 その後、ビル群が見えてきて熊本市内に入ったことを確認。 ホテル探索 熊本のホテルは、だいたいの位置は分かっていたが、暗くて 分かりにくかったのでスマホのナビで探索。しかし、このナビ、あまり賢...

角島ライド(広島~下関)

スケジュール

テレビで時々放送されていて、実物をこの目で見てみたいなあと思っていた山口県の角島大橋。
連休を利用して自転車で行ってみることに。
橋を見るだけなら自転車でなくてもいいのだが…

1日では行けないので3日に分けての行程。
  • 1日目 国道2号線を下関まで行き宿泊。
  • 2日目 角島大橋へ。その後益田へ行き宿泊。
  • 3日目 国道191号線を戸河内経由で帰宅。

朝5:50、さあ出発〜 \(^-^)/

防府までのルート

防府までは国道2号線を走る。広い道は問題ないが、狭い道だと大型トラックの風圧でよろけそうになるときがある。巻き込まれないよう注意しないといけない。

防府までのルート

防府

12:12 防府天満宮に到着。ここまで約110キロ。
境内に向かう石段にはのモザイク花壇😃
気温も高くなってきたので、スパッツを脱ぎ半パンに…。
昼食は、観光案案内所で近くの中華料理店を紹介してもらったのでそちらへ。

下関までのルート

下関までのルートは迂回路も走るが、基本的にメインは国道2号線。

周防大橋

防府を通過し、2号線から県道へ迂回し周防大橋を目指す。こちらの方が車が少なく走りやすいので。
14:05 周防大橋到着
美しい斜張橋だ。ちょっととんがり過ぎだけど
しばらく進み、また2号線に合流。後は下関までずっと2号線を走る。

関門海峡

17:00 周防大橋から3時間あまり、無事に関門海峡に到着\(^-^)/
ここでしばらく関門橋の景色を眺めて休憩。

門司

17:33 下関側から人道トンネルを通って北九州側(門司)に移動。
その後、レトロ地区を散策。
この辺は明治、大正の建物が複製されたり、改修されたもので博物館みたいになっている。
すでに見学時間の17:00を過ぎているので外から見学。

旧門司三井倶楽部

北九州市大連友好記念館

旧門司港税関

18:03 人道トンネルに戻って下関へ。
歩行者は無料だが、自転車は通行料20円なり😱
往復したら40円なり!
無人なのでお賽銭みたいに箱に投入する。

トンネル内は自転車に乗って通行はできないので、780mを歩かないといけない。この距離をビンディングシューズで歩くのはちょっとつらいけど、ルールなので仕方ない。

ちなみに、人道トンネルは、下関側が地下55m、門司側が地下60mの深さがあり、その上が自動車道になっている。
昭和33年にできたから今年て58年か!
当時、ここに海底トンネルを作るのは大変だったのではと思いをはせる。

下関側の人道トンネルを出た所にある壇之浦古戦場のモニュメント。こちらは源義経。

もう一方は平知盛。清盛の四男とのこと。

下関国際ターミナル

下関国際ターミナルに行ってみると、星希(ソンヒ)という関釜フェリーが停泊していた。これに乗ると翌日には釜山に到着するとのこと。自転車もそのまま積載できるらしい。いつか自転車で行ってみたい。

到着

19:09 散策を終えてホテル到着。ここまでの走行距離は約205キロで順調な滑り出し。

次へ

コメント

このブログの人気の投稿

長崎ライド(北九州~諫早、長崎)

佐田岬ライド(松山~佐田岬)

熊本ライド(長崎ー熊本)